2019-01-01から1年間の記事一覧

小林由美著 超一極集中社会アメリカの暴走

コンピューター・サイエンスでは、おおよその目途として、プログラム・コード2,500行ごとに一つの欠陥、つまり脆弱性があると言われている。アンドロイドのスマホには1,200万行のコード含まれ、Windowsのコードは4,000万行を超えているから、脆弱なポイント…

アランナ・ミッチェル著 地磁気の逆転

地球は巨大な磁石だ。これまで何度も磁極の逆転が起こっていた。前回の逆転から78万年経過したいま、近い将来に次の逆転が起こるかもしれない。地球の磁場は、宇宙から降り注ぐ有害な宇宙線から生命や文明を守っている。 2003年のハロウィン磁気嵐は、太陽の…

吉田敏浩著 横田空域 日米合同委員会でつくられた空の壁

「横田空域」には、実は国内法上の法的根拠は何もない。日本における米軍の権利など法的地位を定めた日米地位協定にも、何ら明文の規定もない。ただ日米合同委員会という、地位協定の運用に関する在日米軍高官と日本の高級官僚による密室の協議機関の合意に…

大山礼子著 政治を再建する、いくつかの方法 政治制度から考える

1994年に政党助成法が成立した際には、将来的に企業や団体からの政治献金を禁止することが約束されていた。同時に改正された政治資金規正法は、企業・団体が政党及び政治資金団体に対してする寄付のあり方について、5年後に見直しを行うと規定している。…

中西輝政著 日本人として知っておきたい「世界激変」の行方

EUはアメリカのための「入れ物」だった アメリカがEUをつくろうと考えた、そもそもの動機は冷戦を戦うためである。これはASEANも日米安保、NATOも同じである。本質は「パックス・アメリカーナの副産物」といって差し支えない。 西ドイツをNATOに迎え入れるた…