2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

橋本治著 国家を考えてみよう

憲法は最高法規であり「法的安定性は関係ない」と首相補佐官が発言したが、それ自体が憲法98条違反である。自由民主党の憲法改正草案の問題点のひとつに、97条の削除がある。又、基本的人権を規制する可能性のある条文は、あってはならない。参政権を与えら…

黒川 清 著 規制の虜 グループシンクが日本を滅ぼす

2012年国会に提出された報告書では、福島第一原発事故は地震と津波による自然災害ではなく、「規制の虜」に陥った「人災」であると明確に結論付けられている。「規制の虜」とは、規制する側(原子力安全保安院や原子力安全委員会)が、規制される側(東京電力等…

アレック・ロス著 未来化する社会 世界72億人のパラダイムシフトが始まった

ビツトコインは、最も根源的なレベルで見れば、コンピューター科学のブレイクスルーだ。科学者が暗号通貨を20年、暗号学を40年、研究してきた蓄積の上にビツトコインは築かれた。たとえビツトコインが通貨として失敗しても、ブロックチェーンは信頼できる取…

エドワード・シュトルジック著 北極大異変

気温上昇による解氷、氷河の後退、海流の変化などの結果、北極圏の生態系は急速に変化している。更に、資源開発が加速度的に進み、法整備や事故対策が全く追いついていない。1970年のカナダ史上最悪の天然ガス爆発事故がキング・クリスチャン島で。2007年の…

ネッサ・キャリー著 ジャンクDNA ヒトゲノムの98%はガラクタなのか?

20世紀の生物学では、「遺伝子はたんぱく質をコードするDNA配列」と定義され、それ以外のDNAは「ジャンクDNA」という言葉で片付けられていた。しかし、今この見方が変化し始めている。